SSブログ

2009.02.28佐野小「星見会」 [小学校の天体観望会]

 ひたちなか市佐野小学校において「星見会」という天体観望会が開催されました。
 この「星見会」は佐野小学校・同PTA・オヤジの力会主催で行われ、すばる天文同好会・北茨城星の会・ひたち星の会・白河天体観測所(チロの天文台)・つくば星の会が協力した形で行われました。


 今回何がすごかったのかと言いますとその参加人数です。佐野小の全学年対象で参加者の応募を募ったところ、何と766人の応募があったそうです。また、その参加者に加えて主催者や天文同好会全員の胃袋を満たす約800食分の豚汁を無料で提供して下さった事は驚きに値します。まるで23年程前のハレー彗星フィーバーのようでした。関係者の熱意と参加者の天文に対する気持ちに感心しました。

 当日は豚汁の用意の関係で午前中のうちに開催が決定しました。日中は薄雲があるもののおおむね晴れでした。明るいうちから解説用のパソコンやプロジェクター、望遠鏡の準備をしました。脇のテントでは複数の大鍋で豚汁の調理が進んでいました。18時から体育館でプロジェクターを使った星空解説が行われました。そのころ外の天気は曇ってしまい全く星が見えない状態でしたが、星空解説の終わったころには奇跡的に月と金星が見え始めました。

 月は三日月、金星ももっと細い三日月状に綺麗に見えました。暗くなるにしたがって冬の大六角形やすばる・オリオン大星雲が見えました。各望遠鏡とも長蛇の列になりましたが、中でも一番大きい38cmドブソニアンは超長蛇の列になり、大盛況でした。

 その後雲がやや濃くなったりしましたが、終了間際に土星が見え始めました。高度が低い割には細い環がしっかり見えました。本当に串団子状態でした。

 一時は全く星が見えないで終わってしまうかも知れないと思いましたが、佐野小関係者の熱意が雲を吹き飛ばしてしまったように感じました。また、豚汁とお弁当ご馳走様でした。またこのような企画がありましたらできる限り協力しますのでお声を掛けて下さい。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

おやじの力会メンバー

こんばんは。
その節はお世話になりました。主に会場の様子を撮影していた者です。
校舎の三階から皆さんの雄姿を撮ったといえば、分かっていただけると思います。カメラ好きなことから、ちょっと興味が出てきて、先日、出張帰りに15倍の組立て望遠鏡を手に入れ、ベランダから夜空を楽しんでいます。
子供たちだけでなく、大人も楽しむことが出来ました。本当にありがとうございました。
by おやじの力会メンバー (2009-03-19 22:59) 

tengaisei

 先日の「星見会」はお疲れ様でした。

 おやじの力会はじめ、関係者のご尽力で盛大な「星見会」になったと思います。他校では4年生限定が多いのですが、佐野小のように全学年対象で豚汁まで用意されたところは初めてでした。本当に関係者の熱意とパワーを感じました。本当にお疲れ様でした。

 投稿された「おやじの力会メンバー」さんはカメラ好きとの事。天体写真も奥深くて面白いですよ。星の動きが線に移る固定撮影、山岳や自然・建物などを一緒に映しこんだ星景写真、天体望遠鏡に取り付けての月や惑星の拡大写真、望遠レンズや専用望遠鏡で長時間露出した星雲・星団。昼の一般撮影では考えられないほどシビアな世界で、ピント・露出・絞り・どれをとっても一筋縄ではいきません。でもオート撮影ではできない面白さ、奥深さがあります。「おやじの力会メンバー」さんも星景写真などいかがですか?とりあえず三脚があればできます。

 <参考>
http://www.astroarts.co.jp/gallery/misc/index-j.shtml
by tengaisei (2009-03-20 10:39) 

おやじの力会メンバー

実は、ヘールボップ彗星や夏のペルセウス流星群など、その時々のメジャーな出来事は撮れないものかとチャレンジしています。今回、良いチャンスだったので、いろいろとネットで調べたのですが、かなりDeepな世界だとわかりました。(趣味の世界はいずこも同じですね)
もう少し軍資金があれば... なんですけど。
by おやじの力会メンバー (2009-03-20 18:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0