SSブログ
施設見学 ブログトップ

大田原市の天文台を見てきました。 08.05.06掲載 [施設見学]

栃木県大田原市にオープンしたばかりの天文台を見学してきました。
※「ひたち星の会ホームページ」をご覧の方は「観測スケジュール」をクリック、または http://blog.so-net.ne.jp/tengaisei/で全体を閲覧できます。
 日立市から2時間程でふれあいの丘に着きました。すると大駐車場はあふれんばかりで指定の場所には止められず、迷惑にならない場所に何とか無理やり止めました。ふれあいの丘は広大な芝生があり、中央にはホテルが鎮座し、周りに自然観察館、各種工房、体育館などがあります。その一角にこの4月より天文台がオープンしました。
 今日は5月5日、ふれあいの丘では大イベントが行われていました。芝生の上ではたくさんの鯉のぼりが泳ぎ、並木の下では100を超えるバザーが出店されていました。他にフラダンスのショーがあったり、ターゲットバードゴルフが行われていたり、フワフワ???、魚のつかみ取り、模擬店などが行われており大盛況でした。おそらく数千人から一万人位の人出があったのではないでしょうか?
 敷地内のはずれのほうにオープンした天文台は曇りのせいもあってかそれほど人出はありませんでした。この日は特別に無料開放されていました。入館すると4・5名の職員が出迎えてくれました。二階に上がると三鷹光機製の65cmのカセグレン望遠鏡が鎮座していました。さすがに大きくりっぱでした。二人が同時に覗けるデュアルワンダーアイが売り物のようです。角度が自由に変えられるため大人も子供も楽に覗けます。職員の話によると惑星は筒内気流によりあまり良くは見えませんが星団は明るく迫力ある像が楽しめるそうです。
 野外観望場に出ると昼は太陽望遠鏡でプロミネンスが見られます。この日は曇りのためビデオを放映しならが解説していました。解説者は初心者だと言いながらもしっかりとつぼを押さえた解説をしていたのに好感を覚えました。
 1階の学習室では簡易プラネタリウムが上映されていました。アストロアーツのステラナビゲーターのものだと思いますが春の星空解説が流れました。気になったのが前説で職員がズボンのポケットに手を入れ、頭を斜めにしたまま説明していたのが心残りです。ま、そのうち改善されると期待しましょう!?。
 今回は様子見でしたが次回は夜にお邪魔してみたいと思います。日帰りもできるし、格安?のホテルもあるので泊まりで出かけるのもいいと思います。ホテル宿泊者は天文台入館料も割引になりますのでお得です(もともと低料金ですが・・・)。個人の自由観測の為に65cm望遠鏡の貸し出しも検討しているようです。低料金で借りることができればいいですね!!。
nice!(0)  コメント(0) 
施設見学 ブログトップ